作業療法士向けの講習会とは?

作業療法士というのは、病気や怪我などで体が不自由になってしまった人たちに向けて、リハビリテーションなどの活動を提供する仕事です。

 

この作業療法士になるためには、国家試験に合格して国家資格を取得する必要があります。しかし、それだけでは療法士として活動するのに十分ではありません。

 

療法士は、知識的な面だけでなく、利用者となる方への接し方や、介護などの具体的な技術を身に付けることが必要になってきます。利用者は手足が利かないことも多いので、場合によっては食事や入浴などの手助けもしなくてはいけません。

 

そんな時に助けになるのが、療法士向けの講習会です。作業療法士向けの講習会では、実践的な講義や実技などが行われ、実際に現場で仕事をする際の役に立ちます。

 

例えば、真っ直ぐに立つことができずにバランスを崩してしまうような人であれば、どんなふうに体を支えてサポートすれば良いのか、といったことを教えてもらえます。

 

また、入浴や食事の効率的なサポート方法などを指導してくれる場合もあります。

 

療法士むけの講習会を受けておけば、いざ就職となった場合にもスムーズに仕事先を探すことができます。

 

職場経験がなくても、ある程度の実践的な経験を積むことができるので、初めて就職した際にも迷いなく利用者と接することが可能になります。

 

講師には専門学校や介護関係の会社から専門の講師が招かれるため、具体的で詳しい説明を受けることができます。


療法士の一日に密着!